【中小企業の銀行対策】試算表、決算書から異常値を早期発見する必要性とは?
2023年2月3日
1 試算表や決算書は、過去のものと徹底的に比較する 経理周りがしっかりしている中小企業では、概ね前月の試算表が当月20日前後位に出来上がってきます。北出は、お客様の会社の社長や経営層とで試算表や資金繰り表を手に、お客様の […]
【中小企業の銀行対策】月次報告をルーティン化するメリットとは?
2023年1月30日
1 金融機関との接触度は、中小企業によって千差万別である 運転資金によせ、設備資金にせよ、中小企業にとって、金融機関から受ける融資は、成長エンジンです。売上が増加していく局面では、中小企業の場合、取引上の力関係が相対的に […]
【中小企業経営者の心得】中小企業経営者の資質は「数字に強いこと」である
2023年1月13日
1 中小企業経営者は日々激務である 中小企業といっても会社は様々です。北出の感覚的なものですが、中小企業経営者を見ていて「この人、激務やなあ・・・」と感じてしまうのが、年商1億超5億円以下の中小企業経営者です。もちろん、 […]