コロナ対策
【中小企業の銀行対策】試算表、決算書から異常値を早期発見する必要性とは?

1 試算表や決算書は、過去のものと徹底的に比較する 経理周りがしっかりしている中小企業では、概ね前月の試算表が当月20日前後位に出来上がってきます。北出は、お客様の会社の社長や経営層とで試算表や資金繰り表を手に、お客様の […]

続きを読む
ブログ
【中小企業の銀行対策】預貸率の高い金融機関を味方につけろ!

1 「預金量」と「融資残高」について、信用金庫を副題材として考える このブログでも何度か取り上げていますが、北出がよく中小企業経営者から頂く質問の中で、「どの銀行がおすすめなん?」があります。毎度お答えしているのが「社長 […]

続きを読む
ブログ
【中小企業の銀行対策】大阪府八尾市を例に、業態別金融機関の特徴や特性を考える

1 八尾市内にはどのような金融機関が所在するのか? 北出経営事務所が拠点を置く大阪府八尾市は、大阪市の東隣に位置する人口約26万人の中核都市です。西隣の大阪市は言うまでもありませんが、隣接する東大阪市からすると決して大き […]

続きを読む