ブログ
【中小企業経営者の心得】セクショナリズムを打破しなければならない理由とは?

今日は、中小企業経営者の心得として、セクショナリズムを打破しなければならない理由について考えます。 今日の論点は以下の2点。 1 中小企業だからこそセクショナリズムが蔓延する2 思い切って人事異動を断行してみる どうぞ、 […]

続きを読む
コロナ対策
【中小企業の銀行対策】経営改善計画書を金融機関に提出することの意味合いとは?

今日は、中小企業の銀行対策として、経営改善計画書を金融機関に提出する意味合いについて考えてみることにします。 今日の論点は、以下の2点。 1 経営改善計画は作って終わりではない2 経営改善計画書は重たい どうぞ、ご一読く […]

続きを読む
コロナ対策
【中小企業の銀行対策】リスケジュールによって起こる2つの真逆のケースとは?

今日は、中小企業の銀行対策として、リスケジュールによって起こる2つの真逆のケースについて考えることにします。 今日の論点は以下の2点。 1 ケース1:入金の範囲内で支払を抑制する2 ケース2:コスト削減ができず未払金が積 […]

続きを読む
コロナ対策
【中小企業の銀行対策】メインバンクにしてはいけない金融機関の特徴とは?

今日は、中小企業の銀行対策として、絶対にメインバンクにしてはいけない金融機関の特徴について考えてみます。 今日の論点は、以下の2点。 1 メインバンクにしてはいけない金融機関の特徴その1「事業再生のノウハウが乏しい」2  […]

続きを読む
ブログ
【中小企業経営者の心得】「悪い値上げ」と「良い値上げ」との違いとは?

今日は、中小企業経営者の心得として、「悪い値上げ」と「良い値上げ」との違いについて考えます。 今日の論点は、以下の2点。 1 「悪い値上げ」と「良い値上げ」とは何が違うのか2 「良い値上げ」はお客様の共感を得ることである […]

続きを読む
ブログ
【中小企業経営者の心得】中小企業にとっての理想的な賞与のあり方とは?

今日は、中小企業経営者の心得として、中小企業にとっての理想的な賞与のあり方について考えてみます。 今日の論点は以下の2点。 1 賞与の基本的な考え方は「利益処分」である2 賞与かベースアップか どうぞ、ご一読下さい。 1 […]

続きを読む
ブログ
【中小企業経営者の心得】仕入と在庫管理を現場任せにしてはいけない理由とは?

今日は、中小企業経営者の心得として、仕入と在庫管理を現場任せにしてはいけない理由について考えます。 今日の論点は以下の2点。 1 仕入適正化と在庫管理徹底がキャッシュフローを改善させる2 仕入と在庫管理を現場任せにしては […]

続きを読む
ブログ
【中小企業の銀行対策】メインバンクの担当者の力量を試すための有効な方法とは?

今日は、中小企業の銀行対策として、メインバンクの担当者の力量を試すための有効な方法について考えます。 今日の論点は以下の2点。 1 銀行員といっても力量の差は意外と大きい2 担当者の力量を見抜いて担当者を味方につける ど […]

続きを読む
コロナ対策
【中小企業経営者の心得】安易な新規事業参入によって会社が苦境に陥ってしまう理由とは?

今日は、中小企業経営者の心として、安易な新事業参入によって会社が苦境に陥ってしまう理由について考えます。 今日の論点は以下の2点。 1 隣の芝生は青く見える2 そもそも新参者が既存事業者をやっつけることは極めて厳しい ど […]

続きを読む
コロナ対策
【中小企業の銀行対策】経営改善局面の中小企業経営者が知っておくべき「プロラタ」の意味とは?

今日は、中小企業の銀行対策として、経営改善局面の中小企業経営者が知っておくべき「プロラタ」の意味について考えてみます。 今日の論点は、以下の2点。 1 経営改善局面の会社での将来の目標となる返済額2 大前提が「債権者平等 […]

続きを読む