ブログ
【中小企業の銀行対策】銀行員の呟き「与信費用を積んでいる」が要注意である理由とは?

今日は、中小企業の銀行対策として、銀行員がふと口走る「与信費用を積んでいますので」が要注意であることについて考えます。 今日の論点は、以下の2点。 1 「引当を積む」という金融機関ならではの考え方2 市中金利の上昇局面で […]

続きを読む
コロナ対策
【中小サービス業のコロナ対策】中途半端な条件変更(リスケジュール)の効果が薄い理由とは?

今日は、中小サービス業のコロナ対策として、中途半端な条件変更(リスケジュール)が効果が薄い理由について考えます。 今日の論点は下記の2点。 1 資金繰り表はリスクシナリオで作成する2 どうせリスケするなら一旦元本返済をゼ […]

続きを読む
ブログ
【中小企業の銀行対策】金融機関特有の肩書である「調査役」の意味合いとは?

今日は、中小企業の銀行対策として、金融機関の肩書きである「調査役」の意味合いについて考えてみます。 今日の論点は以下の2点。 1 金融機関のピラミッド型組織を知る2 金融機関からすると「調査役」の肩書は使い勝手が良い ど […]

続きを読む
ブログ
【中小企業の銀行対策】取引する支店(営業店)を選択するポイントとは?

今日は、中小企業の銀行対策として、中小企業が取引する支店(営業店)を選択するポイントについて考えます。 今日の論点は以下の2点。 1 支店(営業店)の性格を知っておく2 支店選びの原則は最寄りの支店を選択する どうぞ、ご […]

続きを読む
コロナ対策
【中小企業のコロナ対策】半年前に作成したアクションプランの検証と練り直しが必要な理由とは?

今日は、中小企業のコロナ対策として、半年前に作成したアクションプランの検証と練り直しが必要な理由について考えます。 今日の論点は以下の2点。 1 コロナ禍は過去のもの2 近い将来に渡って必要な収益改善策を今一度練り直す […]

続きを読む
ブログ
【中小企業の銀行対策】取引金融機関とできない約束を絶対してはいけない理由とは?

今日は、中小企業の銀行対策として、取引金融機関と、できない約束を絶対にしてはいけない理由について考えます。 今日の論点は以下の2点。 1 理解できない専門用語をわからないまま放置しない2 一回ペケがつくと信用されなくなる […]

続きを読む
ブログ
【中小企業の銀行対策】キャッシュフロー改善の鍵が貸借対照表(BS)にある理由とは?

今日は、中小企業の銀行対策として、キャッシュフローの改善の鍵が貸借対照表(BS)にある理由について考えます。 今日の論点は下記の2点。 1 現預金の増加は、資産減と負債増にかかっている2 借入金(有利子負債)の圧縮は、だ […]

続きを読む
ブログ
【中古車販売業界の経営者の皆様へ】新規サービス開始のお知らせ

業界シェア推定15%を握る大手の騒動で揺れる中古車販売業界の中小企業・小規模事業者向けアドバイザリー(個別相談)事業を開始 中古車業界大手の騒動に端を発して中古車販売業界全体に波及が懸念される影響に事前に対処するため、中 […]

続きを読む
ブログ
【中古自動車販売業の銀行対策】業界大手の騒動が個々の中小中古車販売業者に与える影響とは?

今日は、先月からマスコミを散々賑わせている中古車販売大手の騒動が、個々の中小中古車販売業者に与える影響について考えます。 今日の論点は以下の2点。 1 金融機関が業界を十把一絡げで与信判断を行うリスクがある2 中古車販売 […]

続きを読む
ブログ
【中小企業の銀行対策】債務超過の会社がすぐには潰れない理由とは?

今日は、中小企業の銀行対策として、債務超過の会社がすぐには潰れない理由について考えます。 今日の論点は以下の2点。 1 試算表上で利益が出ていてもおカネがあるとは限らない2 債務超過の場合「資金繰り表」の有無が会社の存続 […]

続きを読む